【ネットワークオーディオで実現する快適な音楽鑑賞空間の構築】全国横断実践セミナー
私が担当するセミナーのテーマは『実践』と『体験』です。
ネットワークオーディオが実現するメリットを明確にし、
「サーバー」・「プレーヤー」・「コントロール」について解説し、
システムの構築に必要な機器と接続方法を確認します。
音源の管理とライブラリの構築における自分ルールを構築し、
CDのリッピングを実際に行うとともに手法と留意点を確認し、
自分ルールに基づいて音源を編集する方法を紹介します。
リッピングあるいはダウンロードした音源ファイルをサーバーに保存・収容し、
サーバーによって音源の振る舞いがどのように異なるのかを確認します。
コントロールアプリを使って選曲から再生までの一通りを行い、
アプリの完成度がどれだけ音楽を聴く際の快適さを左右するのかを確認します。
これらすべてを実践し、そして体験してもらいます。
実際に触れ、自ら動かしてもらいます。
単なる解説だけでは終わらせません。
試聴会で音さえ聴ければ、個々のプレーヤーの音質を判断することは出来るでしょう。
しかし、実践と体験なくしてネットワークオーディオの魅力を伝えることはできません。
ネットワークオーディオの魅力を体感してもらうこと。
実際にシステムを構築できるだけのノウハウを獲得してもらうこと。
そして、参加されたすべての方に、「快適な音楽再生」を実現してもらうこと。
これこそが本セミナーのゴールです。
ネットワークオーディオで、心行くまで音楽を愉しみましょう。
「音質云々を言う前にやることがある」と、今まで何度も何度も、数えきれないほど繰り返し述べてきました。
そして、ノウハウの集積と公開にも可能な限り取り組んできました。
多くの人がネットワークオーディオの真価に触れ、自らのものとして咀嚼し、実際にシステムを構築し、快適な音楽再生を実現してもらうために。
また一歩前進です。
現時点での予定は以下の通りです。
東北でもやります。
6/6(土)・6/7(日) 14:00~16:00(両日)
山口県 Labo(ヨシオカ電化センター)
→イベントレポート
6/27(土)・6/28(日) 14:00~16:00(両日)
山梨県 丹沢電機
→イベントレポート
7/4(土)・7/5(日) 14:00~16:00(両日)
鳥取県 サウンドシティ
→イベントレポート
8/1(土)・8/2(日) 14:00~16:00(両日)
大阪府 アバック大阪梅田店
→イベントレポート
8/8(土) 14:00~16:00
東京都 オーディオユニオン 御茶ノ水 アクセサリー館
→イベントレポート
8/30(日) 14:00~16:00
富山県 クリアーサウンド イマイ
→イベントレポート
9/5(土)・9/6(日) 14:00~(両日)
広島県 サウンドマック
→イベントレポート
9/13(日)
宮城県 はくりょう
→今回の大雨被害の関係で中止となりました
9/20(日)
岩手県 オーディオベースマン
イベント案内
10/10(土)・10/11(日)
青森県 オーディオ&ホームシアター 音や
10/17(土)・10/18(日)
音展2015
11/14(土)
東京都 オーディオユニオン ハイエンド館
↧
【おしらせ・再々々掲】全国でネットワークオーディオの実践セミナーを行います
↧